ナナオの日常とか活動とか。
ナナオのこと色々。
昨日はまたまた釣り
に行きましたとさ。
サヨリがいっぱい釣れたんだけど、サヨリさん達を袋に入れてお家に持って帰ってきて
袋オープン
 でっかいボールにお水じゃー
 そこへサヨリさんドーン![]()
そしてお腹の掃除をしてると、何かポコっとしたものがサヨリさんの口元に。
おや
何かしら
・・・(-_-)
・・・ぬぉー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
何かムシっぽいのが付いてるぅー![]()
![]()
![]()
包丁でそっと剥がしてみると・・・
・・・ギャー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱムシやん![]()
白いダンゴムシみたいなやつです。
ひっくり返してみると卵らしきものを抱えてやがる![]()
しかもまだ生きてるし![]()
![]()
![]()
足がモゾモゾ動いてるし![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
キモすぎるやろ![]()
![]()
それがコイツです↓

口元に付いてる白い丸っこいやつです。
あたしゃソッコー写メ撮って、生き物大好きな兄に送〜信
 ポチっとな![]()
その結果、判明しました。
コイツの正体。
「タイノエ」っていう魚のお口の中に住む寄生虫なんだとさ。
の身自体は食べれます。
お刺身もOK![]()
調べてみたところコイツ、ホントにダンゴムシの親戚らしいよ。
ちなみに、サヨリさんは塩焼きも刺身も美味しかったです![]()
Copyright(C)
B-Blog project All rights reserved.
Comments
Post a Comment