ナナオの日常とか活動とか。
ナナオのこと色々。
私の夏用のパジャマはこんなんでした。
今朝まで。
夏になると毎年大活躍してたこのパジャマ。
ホントに毎年毎年着てたんです、中学生の頃から。
これ、中1の時の誕生日に友達からプレゼントしてもらった物でした![]()
私の誕生日は7月7日。
夏生まれの私に夏用のパジャマを
してくれたんですねぇ![]()
当時の中1生がお小遣いから友達にパジャマの
なんて、今考えれば
けっこう頑張ってくれたんじゃないかなぁって思います。
嬉しかったし、友達の気持ちがこもった物だと思うとなかなか新しい物に
交換する気にもなれず、何度も切れたゴムを入れ替え
とれたボタンも何度も付け直して絶対ボロボロになるまで着ようと思って
今朝まで着続けてきました。
すると。
ホントにここまでボロボロになるんですねぇ。
ほら↓
ウエストのゴムのとこ。
生地が擦り切れて中のゴムが丸見え![]()
ズボンの生地もペラペラです。
さすがにそろそろ新しい物と交換する気になったので今晩から
新しいパジャマ登場です。
でもこのパジャマやっぱりまだ捨てたくないので
ボタンは取っておいてアクセサリーに、生地のところも何か小物作りに再利用しちゃいます。
パジャマさん、長い間頑張ってくれてありがとう。
お疲れさんでした。
これからも小物に変身してそばにいてね![]()
ところで、これ
してくれた友達は
この事憶えてるかなぁ・・・![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
8月13日(土)・・・神戸新開地湊川公園にて「湊川公園アート市」に出店
8月18日(木)・・・大阪天満宮にて「てんまーと」に出店
8月23日、24日(火水)・・・芦屋市立美術博物館にて
第2回ママフェス
レザークラフト体験教室
セイカ'S HP→
散髪したいなぁ。
誰かの髪を。
誰か散髪したろか![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
8月13日(土)・・・神戸新開地湊川公園にて「湊川公園アート市」に出店
8月18日(木)・・・大阪天満宮にて「てんまーと」に出店
8月23日、24日(火水)・・・芦屋市立美術博物館にて
第2回ママフェス
レザークラフト体験教室
セイカ'S HP→
ウチで育てたトマトを収穫しました![]()
スーパーで売ってるトマトにしては小さい、プチトマトにしては大きい
・・・くらいのサイズです。
早速食べたよ![]()
なかなかウマイやん♪
素人が作ったにしちゃ上出来![]()
やっぱトマトはウマイなぁ![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
8月13日(土)・・・神戸新開地湊川公園にて「湊川公園アート市」に出店
8月18日(木)・・・大阪天満宮にて「てんまーと」に出店
8月23日、24日(火水)・・・芦屋市立美術博物館にて
第2回ママフェス
レザークラフト体験教室
セイカ'S HP→
23日,24日の土日に芦屋の美術館でワークショップなどのイベントに参加しましたが
早くも来月の23日、24日(火、水)に第2回開催が決定しました。
場所は「芦屋市立美術博物館」
時間は10:00〜16:00
ワークショップ盛りだくさん、ベビー連れのママも楽しめるコーナーもあります![]()
第2回の開催もどうぞお楽しみに![]()
私もワークショップで参加するずら![]()
ナナオ的にはけっこうイベント満載な8月になりそうです。
過去がヒマすぎたからな![]()
頑張れる時に頑張らんとな![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
8月13日(土)・・・神戸新開地湊川公園にて「湊川公園アート市」に出店
8月18日(木)・・・大阪天満宮にて「てんまーと」に出店
8月23日、24日(火水)・・・芦屋市立美術博物館にて
第2回ママフェス
レザークラフト体験教室
セイカ'S HP→
以前にUPした「クイズ どぉ〜こだ!!」の正解を発表したいと思います![]()
![]()
5年後には忘れてしまいそうやし![]()
それでは正解です。
↑の画像の中央あたりに(黄色い花のすぐ上の茎のところ)
「シャクトリムシ」がかくれてましたぁ〜![]()
わかったかな![]()
![]()
ところでシャクトリムシって何の赤ちゃんか知ってた![]()
私、知らんかったので調べてみました。
シャクトリムシってシャクガ科の蛾の幼虫なんだって。
作物や庭木を食害して、害虫として扱われることもあるそうな。
しかし、たいがいの生き物の赤ちゃんって可愛いって思うけど
虫の赤ちゃんは1ミリも可愛いって思われへんわ・・・キモイ![]()
![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
8月13日(土)・・・神戸新開地湊川公園にて「湊川公園アート市」に出店
8月18日(木)・・・大阪天満宮にて「てんまーと」に出店
セイカ'S HP→
Mama & Kids Happy festival 〜 in 芦屋
2日目の今日も無事終了いたしました。
昨日今日とたくさんのご来場、本当にありがとうございました。
ナナオ'sワークショップの様子です。
思ってた以上に喜んで頂けたみたいです。
といっても、画像に写ってるのは身内ばっかりですけど。
ですけど、何か
・・・![]()
楽しかったなぁ![]()
色々と勉強になったし。
そう、色々と・・・。
そして早くも第2回目の開催が。
が。
詳細はまた後日。
イベントって大事やね。
P.S.
今日の夕飯はなんと餃子でした。
ミラクル![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
8月13日(土)・・・神戸新開地湊川公園にて「湊川公園アート市」に出店
8月18日(木)・・・大阪天満宮にて「てんまーと」に出店
セイカ'S HP→
今日から開催の「Mama & Kids Happy festival 〜 in 芦屋」。
1日目が無事終了しました![]()
たくさんのお運びありがとうございました。
イベントは明日まで。
暑い
夏の休日、お子さんとご一緒に芦屋の美術館に涼みに来てください![]()
明日も引き続き、たくさんのお越しをお待ちしております![]()
ところで。
たくさんのワークショップや耳ツボなどの催しがありますが
今日はじめてスイーツデコに挑戦しました![]()
それがコレ
↓
デコレーションってけっこうムズイよね。
無限にパターンがあるだけに考えれば考えるほどわからなくなってくる![]()
でも、食いしん坊ナナオにぴったり![]()
美味しそうにできたと思います![]()
Happyさん、ありがとうございました![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月23、24日(土日)・・・芦屋市立美術博物館にて
Mama and Kids Happy festival 〜in 芦屋
「レザークラフト体験教室」
時間 10時〜16時
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
8月13日(土)・・・神戸新開地湊川公園にて「湊川公園アート市」に出店
8月18日(木)・・・大阪天満宮にて「てんまーと」に出店
セイカ'S HP→
明日、明後日と芦屋市立美術博物館にて
「Mama & Kids Happy festival 〜 in 芦屋」
が開催されます。
楽しい催しが盛りだくさんのイベントです。
私もワークショップで参加させてもらいます。
この週末はぜひ芦屋市立美術博物館へ![]()
楽しく過ごしてお家節電です![]()
たくさんのお越しをおまちしております![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月23、24日(土日)・・・芦屋市立美術博物館にて
Mama and Kids Happy festival 〜in 芦屋
「レザークラフト体験教室」
時間 10時〜16時
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
8月13日(土)・・・神戸新開地湊川公園にて「湊川公園アート市」に出店
8月18日(木)・・・大阪天満宮にて「てんまーと」に出店
セイカ'S HP→
突然ですがクイズです![]()
↓の画像の中に○○が隠れています。
画像のどこに何が隠れてるでしょう![]()
1つだけヒント。
隠れてるものは7文字です。
さぁ![]()
アナタは答えがわかったかな![]()
正解の発表は5年後に![]()
![]()
![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月23、24日(土日)・・・芦屋市立美術博物館にて
Mama and Kids Happy festival 〜in 芦屋
「レザークラフト体験教室」
時間 10時〜16時
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
8月13日(土)・・・神戸新開地湊川公園にて「湊川公園アート市」に出店
8月18日(木)・・・大阪天満宮にて「てんまーと」に出店
セイカ'S HP→
ぐっすりと眠るネコさんの口元を激写しました。
鼻と口の間の“ココ”が好きです。
ちなみにワンコさんの“ココ”もめちゃ好きです![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月23、24日(土日)・・・芦屋市立美術博物館にて
Mama and Kids Happy festival 〜in 芦屋
「レザークラフト体験教室」
時間 10時〜16時
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
8月13日(土)・・・神戸新開地湊川公園にて「湊川公園アート市」に出店
8月18日(木)・・・大阪天満宮にて「てんまーと」に出店
セイカ'S HP→
台風6号が接近中です。
さすがに風が強いね。
でも・・・。
涼しい♪
部屋の温度計は29℃なり。
やっぱり29℃って涼しい。
昨夜は久しぶりに扇風機のお世話にならず寝れたもんね![]()
![]()
被害が出るのは嫌だけど
いいタイミングで適度に雨
が降ってくれて
ちょいと強めの風が吹いてくれると
涼しくて快適![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月23、24日(土日)・・・芦屋市立美術博物館にて
Mama and Kids Happy festival 〜in 芦屋
「レザークラフト体験教室」
時間 10時〜16時
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
8月13日(土)・・・神戸新開地湊川公園にて「湊川公園アート市」に出店
8月18日(木)・・・大阪天満宮にて「てんまーと」に出店
セイカ'S HP→
なでしこJAPAN よく頑張ったねぇ〜![]()
![]()
![]()
![]()
スゴイやん![]()
![]()
さわさんスゲェな![]()
![]()
こんなすごい試合、アタシもリアルタイムで観たかったわ・・・![]()
せっかく、せっかく![]()
せっかく4時前に一回起きたのに![]()
テレビ点けたまま寝てしもた・・・![]()
次目が覚めたら“とくダネ!”が始まってた。
あ〜ぁ![]()
あたしゃ睡魔に負けたけど、なでしこ達がアメリカに勝ったからヨシとしよう♪
(↑うまい![]()
・・・やろ![]()
)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月23、24日(土日)・・・芦屋市立美術博物館にて
Mama and Kids Happy festival 〜in 芦屋
「レザークラフト体験教室」
時間 10時〜16時
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
8月13日(土)・・・神戸新開地湊川公園にて「湊川公園アート市」に出店
8月18日(木)・・・大阪天満宮にて「てんまーと」に出店
セイカ'S HP→
いやぁ〜、今日も暑かった![]()
![]()
![]()
皆さん水分摂ってますか![]()
塩分摂ってますか![]()
体調崩さないように気を付けましょうね![]()
暑さが厳しい夏ですが
それ以上に楽しい夏になりますように![]()
さてさて、8月にイベントの追加です。
8月18日(木)、大阪天満宮で開催される「てんまーと」に出店することになりました。
初めてのてんまーとだぁ![]()
わーいわーい![]()
屋外用にタープも買ったし![]()
湊川公園アート市もてんまーともバッチリだな![]()
みんな遊びにきてねぇ![]()
そして当日ご一緒の作家の皆様、咲心をかまってね![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月23、24日(土日)・・・芦屋市立美術博物館にて
Mama and Kids Happy festival 〜in 芦屋
「レザークラフト体験教室」
時間 10時〜16時
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
8月13日(土)・・・神戸新開地湊川公園にて「湊川公園アート市」に出店
8月18日(木)・・・大阪天満宮にて「てんまーと」に出店
セイカ'S HP→
私の小学校の時からの親友「はぴこ」です。
今日はすんげぇ久しぶりに、数年ぶりに親友「はぴこ」とランチでした![]()
「はぴこ」をトイデジでパチリ![]()
![]()
私のトイデジは撮影した画像をその場でチェックできません。
ほんとは彼女の首から下をメインに撮ったつもりだったんだけど
帰宅後に画像を取り込んでみると首から上がメインの画像になってました![]()
彼女的に顔出しはNG
らしいのでお顔にピンクのお花を飾ってみましたよ![]()
ちなみに。
ぼんやりした画像になってますが、サイズダウンしましたので。
ブログにUPする用に。
元の画像はもっとキレイです![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月23、24日(土日)・・・芦屋市立美術博物館にて
Mama and Kids Happy festival 〜in 芦屋
「レザークラフト体験教室」
時間 10時〜16時
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
8月13日(土)・・・神戸新開地湊川公園にて「湊川公園アート市」に出店
セイカ'S HP→
ガリガリくんに梨味があるのを今日初めて知りました。
どうも、ナナオです。
今日と明日、我が家の近くの神社では夏祭りが。
子供たちや親子連れが楽しんでいる模様![]()
私も子供の頃よく行きました。
金魚すくいとか綿あめとか![]()
この2日間は午後からだんじりが出ます。
子供たちが上で太鼓叩くの。
でも今日は暑い![]()
![]()
子供たちがだんじり引いて太鼓叩くには厳しすぎるっ![]()
明日もだんじり出るけど、子供たちもお世話する大人たちも
熱中症には気を付けてほしいね。
子供たちにいい思い出が増えますように![]()
![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月23、24日(土日)・・・芦屋市立美術博物館にて
Mama and Kids Happy festival 〜in 芦屋
「レザークラフト体験教室」
時間 10時〜16時
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
8月13日(土)・・・神戸新開地湊川公園にて「湊川公園アート市」に出店
セイカ'S HP→
イベントのお知らせです。
もうすぐなんですが7月23日(土)、24日(日)の2日間
CLEAR∴さんのイベントに参加させてもらう事になりました。
Mama and Kids Happy festival 〜in 芦屋
その中で私は両日ともに「レザークラフト体験教室」で参加です。
時間は10:00〜16:00
場所は、いつもの神戸西元町のお店・・・ではなく![]()
今回はなんと芦屋市立美術博物館にて開催です。
美術館でイベントなんて・・・何かステキやん
(←島田紳助風に)
ス、ス、ス、ス、ステキやん![]()
¥500〜とお手軽に&お気軽に♪参加して頂けます。
( ↑ 昔こんな漫才師おったなぁ・・・誰やったっけ
)
是非遊びにきてください![]()
そしてもう一つ。
8月13日(土)に神戸新開地の湊川公園で開催される
「湊川公園アート市」に出店します。
いやぁ〜、久しぶり。
咲心としてお客さんに「いらっしゃいませぇ〜」とか「こんにちはぁ〜」
とか言うのんも久しぶりやけど
湊川公園に行くのも久しぶりやわ。
数年前、まだ「湊川公園アート市」になる前の「アート縁日 in 新開地音楽祭」
やった頃に一度出店して・・・たしか玉砕したような記憶が![]()
今度はガンバローっと![]()
もちろん、当時の咲心より今の咲心の方がレベルアップしとります![]()
こちらのイベントもよろしくお願いします。
遊びにきてね![]()
![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月23、24日(土日)・・・芦屋市立美術博物館にて
Mama and Kids Happy festival 〜in 芦屋
「レザークラフト体験教室」
時間 10時〜16時
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
8月13日(土)・・・神戸新開地湊川公園にて「湊川公園アート市」に出店
セイカ'S HP→
忙しい時って「猫の手も借りたい」って言うよね。
ホンマにあったら邪魔やから猫の手はいらんけど、
もう一人「自分」が欲しいと思うことはない![]()
あたしゃ“もう一人”じゃ足りないので“もう3人”欲しいってよく思います。
全部で4人になった私にはちゃんと役割分担があって。
私Aはマネージメントとか指示を出す係。
「○日までにイベントの準備して○日までに△△さんに納品する作品を制作。
今月は予算○○円の範囲でなら仕入れしてもいいよ。」
とか、テキパキ指示を出してくれる。
私Bは仕入れと納品&イベントなんかの外回りを頑張る係。
私Bも“私”だから仕入れ先でも必要な物が分かるし
イベントの時だってちゃんと相方と話も通じる。
私Cは作品制作に集中する係。
私Aの指示に従って納期に間に合うように、イベントに間に合うように
ずぅ〜っと作ってんの。
ただひたすら。
そして私Dは、私ABCのストレスを解消する係。
毎日頑張ってる私3人のストレス発散を一手に担うの。
好きなテレビとかDVD観たり、読書にふけったり。
友達と飲んだり食べたりしゃべりまくったり。
一見遊んでるだけに見えるけど私Dがストレスを発散してくれてるから
他の3人が頑張れる。
この係、大事。
もしかしたらイベントで会う私は“私B”かもしれんし
友達に「ランチ行こぉー
」って言ってる私は“私D”かもね![]()
ホンマにこんなんできたらめっちゃいいよね![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
セイカ'S HP→
今日はトイデジでカメ子さんを撮ってみました。
ドーナツクッションを無理やり背中に乗せられてます![]()
トイデジおもしろい![]()
&
トイデジで撮ってもカメ子さんはかわいい![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
セイカ'S HP→
陽。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
セイカ'S HP→
ちょいと前。
6日のこと。
相方セイカ宅におじゃましてイベント用の什器を作りました。
こんなん↓
これを私とセイカの分それぞれ1つずつ作ったどぉー![]()
![]()
私達、けっこう頑張ったでしょ![]()
中学の時に授業でやった以来かも・・・というくらい素人だけど
セイカ'sご主人にめっちゃ協力してもらってなんとか完成![]()
![]()
これからのイベントで大活躍することでしょう![]()
あはっ![]()
セイカ夫妻、ありがとう![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
セイカ'S HP→
♪ ハッピーバースデイ わたしぃ〜
ハッピーバースデイ わたしぃ〜 ♪
という事で、今日はわたくしナナオの誕生日でして。
おめでとメールくれた皆、ありがとう![]()
お誕生日には毎年友人や兄家族からメールが送られてきたり
プレゼント
が送られてきます。
ホントにありがとう![]()
めっちゃウレシイです♪
あたしゃ幸せ者です![]()
また一つ歳をとった事をのぞけばそれ以外はハッピーな要素満載です![]()
近しい人達からは「年相応に大人になりなさい」という声が
今にも聞こえてきそうです・・・![]()
なので、今日は宣言します![]()
それはムリです![]()
![]()
これからも変わらず“体は大人
頭脳は子供
”でいこうと思います![]()
だからこれからもかまってください。
ちなみに。
如何せん頭脳は子供なもんで、お菓子を与えると喜びます![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
セイカ'S HP→
トイデジカメをゲットしちゃいました。
200万画素と普通のデジカメよりかは画素数は劣りますが
コイツ、けっこうスゴイんです。
写真が撮れて、動画も撮れてカメラ以外にもUSBメモリとしても使えちゃうすぐれもの![]()
しかもPCに直接繋げるからケーブルいらず。
なのに![]()
なのに![]()
こんなちっちゃい
↓
こんなにちっちゃかったら出先で活躍する事間違いなし![]()
![]()
こんだけ褒めたってんからすぐ潰れんなよ・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
セイカ'S HP→
昨日のこと。
ウチのお祖母ちゃんが毎週通ってるデイサービス施設の庭で育ててる
きゅうりとプチトマトを収穫して帰ってきた。
それがこれ
↓
きゅうりデカ![]()
![]()
どのきゅうりもたいがいデカイのに
一番左に写ってるやつ。
まっすぐキレイに伸びてるやつ。
測ってみたところ、なんと約42cm![]()
![]()
スゴイね![]()
![]()
ちなみに、すぐ左隣に写ってるのは30cmの竹尺です。
これだけの量をスーパーのビニール袋に入れて持って帰ってきたお祖母ちゃん。
89歳の腕にはさすがに重かったみたい![]()
嬉しそうに収穫した作物の話をしてるお祖母ちゃん見てると
こっちもウレシイ![]()
![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
セイカ'S HP→
今月の29日(金)にえふさんでレザー小物の oneday lesson をさせてもらう事になりました。
作ってもらう物はマグネットホックで開閉するポーチです。
(画像はサンプルができ次第UPします。すんません
)
lesson料¥2300(材料費込み)
定員は午前6名、午後6名。
午前と午後の2回です。
お子さんが夏休みに入って忙しくなりそうなお母さん方も
ぜひ、午前か午後のご都合に合わせてご参加ください![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
7月29日(金)・・・えふさんにて oneday lesson。
午前の部 10時〜12時
午後の部 13時〜15時
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
セイカ'S HP→
早いもんで今日から7月です。
が降ったせいか昨日よりは随分涼しく感じます。
部屋の温度計は29度をさしてますが、
「29度ってこんなに涼しかったのね」って思います。
昨日までの酷暑が如何に暑かったか実感するよね。
今日は扇風機だけで過ごせる♪
余裕余裕![]()
![]()
さてさて、ここでお知らせです。
少し先の話だけど。
谷町にある雑貨屋さんの「ひなた」さんの企画展に咲心が参加することになりました。
「ひなた雑貨市」
8月12日(金)〜29日(月)
地下鉄谷町6丁目の2、4出口より徒歩約1分。
詳しいアクセスや営業時間などは「ひなた」さんHPにて確認してください。
セイカと私の合作ばかりの出品です。
こんなことめったにないよ![]()
是非遊びに来てください![]()
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・![]()
8月12日(金)〜29日(月)・・・谷町「ひなた」にてひなた雑貨市に参加。
セイカ'S HP→
Copyright(C)
B-Blog project All rights reserved.